歴代のニックスメンバーを並べて元気を出す企画ですw
 NBA発足時から参加している伝統あるチームであり、なおかつ結成以来同じ都市を本拠地としている。世界的な都市であるニューヨークを本拠地としているため、全米でもトップクラスの人気を誇る。
しかし、1999年にNBAファイナルへ進出して以降は、低迷・迷走を続けファンの期待に応えることはできていない。

そんなニックスが選択する「いつもの手法」はリスクのあるスーパースタープレイヤーと巨額な契約を結ぶことである。
そこで、歴代のニックス所属選手がいかに豪華であったのか、そして本来の輝きを魅せればNBA歴代屈指なのではないか。という想像にかりたたれ、今回の歴代オールタイムベストメンバーを独断と偏見で考えてみた。
前段でも述べたように、あくまでも「全盛期のプレイをしていれば」ということなので、ニックスにいた時の成績・活躍は考慮しないものとする。ロスターが15人なので15選手ピックアップしている。

ジェイソン・キッド Jason Kidd

▼プロフィール
【身長】193cm
【体重】95kg
【ポジション】ポイントガード
【所属】ダラス・マーベリックス  1994–1996、2008-2012
    フェニックス・サンズ   1996–2001
    ニュージャージー・ネッツ 2001-2008
    ニューヨーク・ニックス  2012-2013

【受賞歴】
NBAチャンピオン:2011
オールスターゲーム出場10回:1996、1998、2000-2004、2007、2008、2010
オールNBA 1stチーム:1999、2000、2001、2002、2004
オールNBA 2ndチーム:2003
NBAオールディフェンシブ 1stチーム:1999、2001、2002、2006
NBAオールディフェンシブ 2ndチーム:2000、2003、2004、2005、2007
アシスト王:1999、2000、2001、 2003、 2004
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:1995
NBAオールルーキー 1stチーム:1995
NBAスキルチャレンジ優勝 : 2003
ブルックリン・ネッツ永久欠番 No.5
バスケットボール殿堂入り 2018



デリック・ローズ Derrick Rose

▼プロフィール
【身長】191cm
【体重】86kg
【ポジション】ポイントガード
【所属】シカゴ・ブルズ     2008-2016
    ニューヨーク・ニックス 2016-2017
    クリーブランド・キャバリアーズ 2017-2018
    ミネソタ・ティンバーウルブズ  2018-2019
    デトロイト・ピストンズ 2019-

【受賞歴】
シーズンMVP:2011
オールスターゲーム出場3回:2010-2012
オールNBA 1stチーム:2011
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:2009
NBAオールルーキー 1stチーム:2009
NBAスキルチャレンジ優勝:2009
NBA最優秀モーメント賞:2019
世界選手権金メダル:2010、2014



ウォルト・フレイジャー Walt Frazier

▼プロフィール
【身長】193cm
【体重】91kg
【ポジション】ポイントガード
【所属】ニューヨーク・ニックス 1967-1977
    クリーブランド・キャバリアーズ 1977-1980

【受賞歴】
NBAチャンピオン:1970、1973
オールスターゲーム出場7回:1970-1976
NBAオールスターゲームMVP:1975
オールNBA 1stチーム:1970、1971、1974、1975
オールNBA 2ndチーム:1971、1973
NBAオールディフェンシブチーム:1969-1975
NBAオールルーキーチーム:1968
NBA50周年記念オールタイムチーム:1996
ニューヨーク・ニックス永久欠番 No.10
バスケットボール殿堂入り 1987



ステフォン・マーブリー Stephon Marbury

▼プロフィール
【身長】188cm
【体重】93kg
【ポジション】ポイントガード
【所属】ミネソタ・ティンバーウルブズ 1996-1999
ニュージャージー・ネッツ 1999-2001
フェニックス・サンズ   2001-2004
ニューヨーク・ニックス  2004-2008
ボストン・セルティックス 2008-2009

【受賞歴】
オールスターゲーム出場2回:2001、2003
オールNBA 3rdチーム:2000、2003
NBAオールルーキー 1stチーム:1997
オリンピック銅メダル:2004



アール・モンロー Earl Monroe

▼プロフィール
【身長】191cm
【体重】84kg
【ポジション】ポイントガード
【所属】ボルティモア・ブレッツ 1967-1971
    ニューヨーク・ニックス 1971-1980

【受賞歴】
NBAチャンピオン:1973
オールスターゲーム出場4回:1969、1971、1975、1977
オールNBA 1stチーム:1969
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:1968
NBAオールルーキーチーム:1968
NBA50周年記念オールタイムチーム:1996
ニューヨーク・ニックス永久欠番 No.15
ワシントン・ウィザーズ永久欠番 No.10
バスケットボール殿堂入り 1990



アンファニー・ハーダウェイ Anfernee Hardaway

▼プロフィール
【身長】201cm
【体重】99kg
【ポジション】シューティングガード
【所属】オーランド・マジック  1993-1999
    フェニックス・サンズ  1999-2004
    ニューヨーク・ニックス 2004-2006
    マイアミ・ヒート    2007-2008

【受賞歴】
オールスターゲーム出場4回:1995–1998
オールNBA 1stチーム:1995、1996
オールNBA 3rdチーム:1997
NBAオールルーキー 1stチーム:1994
NBAルーキーチャレンジMVP:1994
オリンピック金メダル:1996



トレイシー・マグレディ Tracy McGrady

▼プロフィール
【身長】203cm
【体重】101kg
【ポジション】シューティングガード
【所属】トロント・ラプターズ   1997-2000
    オーランド・マジック   2000-2004
    ヒューストン・ロケッツ  2004-2010
    ニューヨーク・ニックス  2010
    デトロイト・ピストンズ  2010-2011
    アトランタ・ホークス   2011-2012
    サンアントニオ・スパーズ 2013

【受賞歴】
オールスターゲーム出場7回:2001–2007
オールNBAチーム 1stチーム:2002、2003
オールNBAチーム 2ndチーム:2001、2004、2007
オールNBAチーム 3rdチーム:2005、2008
得点王:2003、2004
MIP:2001



アラン・ヒューストン Allan Houston

▼プロフィール
【身長】198cm
【体重】93kg
【ポジション】シューティングガード
【所属】デトロイト・ピストンズ 1993-1995
    ニューヨーク・ニックス 1995-2005

【受賞歴】
オールスターゲーム出場2回:2000、2001
オリンピック金メダル:2000



カーメロ・アンソニー Carmelo Anthony

▼プロフィール
【身長】203cm
【体重】109kg
【ポジション】スモールフォワード
【所属】デンバー・ナゲッツ   2003-2011
    ニューヨーク・ニックス 2011-2017
    オクラホマシティ・サンダー 2017-2018
    ヒューストン・ロケッツ 2018

【受賞歴】
オールスターゲーム出場10回:2007、2008、2010-2017
オールNBA 2ndチーム:2010、2013
オールNBA 3rdチーム:2006、2007、2009、2012
得点王:2013
NBAオールルーキー 1stチーム:2004
NBAルーキーチャレンジMVP:2005
オリンピック金メダル:2008、2012、2016
オリンピック銅メダル:2004



ラトレル・スプリーウェル Latrell Sprewell ▼プロフィール
【身長】196cm
【体重】88kg
【ポジション】スモールフォワード
【所属】ゴールデンステイト・ウォリアーズ 1992-1998
    ニューヨーク・ニックス 1998-2002
    ミネソタ・ティンバーウルブズ 2002-2005

【受賞歴】
オールスターゲーム出場4回:1994、1995、1997、2001
オールNBA 1stチーム:1994
NBAオールディフェンシブ 2ndチーム:1994
NBAオールルーキー 2ndチーム:1993



バーナード・キング Bernard King

▼プロフィール
【身長】201cm
【体重】93kg
【ポジション】スモールフォワード
【所属】ニュージャージー・ネッツ 1977-1979、1992-1993
    ユタ・ジャズ       1979-1980
    ゴールデンステイト・ウォリアーズ 1980-1982
    ニューヨーク・ニックス  1982-1987
    ワシントン・ブレッツ   1987-1991

【受賞歴】
オールスターゲーム出場4回:1982、1984、1985、1991
オールNBA 1stチーム:1984、1985
オールNBA 2ndチーム:1983
オールNBA 3rdチーム:1991
得点王:1985
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:2003
NBAオールルーキー 1stチーム:1978
NBAルーキーチャレンジMVP:2004
50得点以上をあげた試合:8回
バスケット殿堂入り:2013



デイブ・ディバッシャー Dave DeBusschere

▼プロフィール
【身長】208cm
【体重】109kg
【ポジション】パワーフォワード
【所属】デトロイト・ピストンズ 1962-1968
    ニューヨーク・ニックス 1968-1974

【受賞歴】
NBAチャンピオン:1970、1973
オールスターゲーム出場8回:1966-1968、1970-1974
オールNBA 2ndチーム:1969年
NBAオールディフェンシブ 1stチーム:1969-1974
NBAオールルーキーチーム 1stチーム:1963
NBA50周年記念オールタイムチーム:1996
ニューヨーク・ニックス永久欠番 No.22
バスケットボール殿堂入り 1983



アマレ・スタウダマイアー Amar'e Stoudemire

▼プロフィール
【身長】208cm
【体重】109kg
【ポジション】パワーフォワード
【所属】フェニックス・サンズ  2002-2010
    ニューヨーク・ニックス 2010-2015
    ダラス・マーベリックス 2015
    マイアミ・ヒート    2015-2016

【受賞歴】
オールスターゲーム出場6回:2005、2007‐2011
オールNBA 1stチーム:2007
オールNBA 2ndチーム:2005、2008、2010、2011
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:2003
NBAオールルーキー 1stチーム:2003
NBAルーキーチャレンジMVP:2004



ウィリス・リード Willis Reed

▼プロフィール
【身長】208cm
【体重】109kg
【ポジション】センター
【所属】ニューヨーク・ニックス 1964-1974

【受賞歴】
NBAチャンピオン:1970、1973
NBAファイナルMVP:1970、1973
NBAオールスターゲーム出場7回:1965-1971
NBAオールスターゲームMVP:1970
オールNBA 1stチーム:1970
オールNBA 2ndチーム:1967-1969、1971
NBAオールディフェンシブ 1stチーム:1970
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:1965
NBAオールルーキー 1stチーム:1965
NBA50周年記念オールタイムチーム:1996
ニューヨーク・ニックス永久欠番 No.19
バスケットボール殿堂入り 1982



パトリック・ユーイング Patrick Ewing

▼プロフィール
【身長】213cm
【体重】115kg
【ポジション】センター
【所属】ニューヨーク・ニックス    1985-2000
    シアトル・スーパーソニックス 2000-2001
    オーランド・マジック     2001-2002

【受賞歴】
NBAオールスターゲーム出場11回:1986、1988-1997
オールNBA 1stチーム:1988、1989、1991、1992、1993、1997
NBAオールディフェンシブチーム:1988、1989、1992
ルーキー・オブ・ザ・イヤー:1986
NBAオールルーキー 1stチーム:1986
NBA50周年記念オールタイムチーム:1996
ニューヨーク・ニックス永久欠番 No.33
バスケットボール殿堂入り 2008
オリンピック金メダル:1984、1992



他にも才能溢れるスーパースターはいましたが、私の選ぶのはこの15選手。
来シーズンは若手中心のロスターになり、どこまで成長できるのか。もしかしたら昨シーズンのネッツのように若手中心のロスターで化けるかも!とちょっとは期待しています。