怒涛のFA解禁初日
 今回過去に例のないほど目まぐるしく動きのあったFA市場の初日。なんとか情報を整理してまとめてみましたが、間違っている部分もあるかもしれませんのでご容赦頂きたい。。
それほどいろいろ動きました。

■ブルックリン・ネッツ
ケビン・デュラント 4年1億6400万ドル(約178億円)
カイリー・アービング 4年1億4000万ドル(約152億円)
デアンドレ・ジョーダン 4年4000万ドル(約43億円)




■デトロイト・ピストンズ
デリック・ローズ 2年1500万ドル(約16億円)


■ボストン・セルティックス ケンバ・ウォーカー 4年1億4000万ドル(約152億円)


■ダラス・マーベリックス
クリスタプス・ポルジンギス 5年1億5800万ドル(約170億円)
デリック・ジョーンズJr.
ケリー・オリニク
ドワイト・パウエル 3年3300万ドル(約36億)



■シャーロット・ホーネッツ
テリー・ロジアー 3年5800万ドル(約63億円)


■サクラメント・キングス
トレバー・アリーザ 2年2500万ドル(約27億円)
ドウェイン・デドモン 3年4100万ドル(約44億円)
コーリー・ジョセフ 3年3700万ドル(約40億円)



■ミルウォーキー・バックス
クリス・ミドルトン 5年1億7800万ドル(約193億円)
ジョージ・ヒル 3年2900万ドル(約31億円)
ブルック・ロペス 4年5200万ドル(約56億円)
ロビン・ロペス 




■ユタ・ジャズ
ボヤン・ボグダノビッチ 4年7300万ドル(約79億円)
エド・デイビス 2年1000万ドル(約11億円)


■インディアナ・ペイサーズ
マルコム・ブログドン 4年8500万ドル(約92億円)
ジェレミー・ラム 3年3150万ドル(約34億円)



■ポートランド・トレイルブレイザーズ
デイミアン・リラード 4年1億9400万ドル(約210億円)
ロドニー・フッド 2年1600万ドル(約17億円)
マリオ・ヘゾニャ



■フェニックス・サンズ
リッキー・ルビオ 3年5100万ドル(約55億円)


■フィラデルフィア・76ers
トバイアス・ハリス 5年1億8000万ドル(約195億円)
アル・ホーフォード 4年1億900万ドル(約118億円)
ジョシュ・リチャードソン
マイク・スコット  2年980万ドル(約10億円)





■ニューヨーク・ニックス
ジュリアス・ランドル 3年6300万ドル(約68億円)
タージ・ギブソン 2年2000万ドル(約22億円)
ボビー・ポーティス 2年3100万ドル(約34億円)
レジー・ブロック 2年2100万ドル(約23億円)




■ニューオーリンズ・ペリカンズ
JJ・レディック 2年2650万ドル(約28億円)
デリック・フェイバーズ 



■サンアントニオ・スパーズ
デマーレ・キャロル 2年1300万ドル(約14億円)
ルディ・ゲイ 2年3200万ドル(約34億円)



■オーランド・マジック
ニコラ・ブーチェビッチ 4年1億ドル(約108億円)
テレンス・ロス 4年5400万ドル(約59億円)
アル・ファルーク・アミヌ 3年2900万ドル(約31億円)



■ワシントン・ウィザーズ
トーマス・ブライアント 3年2500万ドル(約27億円)
イシュ・スミス 2年1200万ドル(約13億円)


■マイアミ・ヒート
ジミー・バトラー 4年1億4200万ドル(約153億円)


■メンフィス・グリズリーズ
ヨナス・バランチュナス 3年4500万ドル(約49億円)
アンドレ・イグダーラ 




■ゴールデンステイト・ウォリアーズ
クレイ・トンプソン 5年1億9000万ドル(約206億円)
ディアンジェロ・ラッセル 4年1億1700万ドル(約127億円)



■オクラホマシティ・サンダー
マイク・マスカラ


■シカゴ・ブルズ
サディアス・ヤング 3年4100万ドル(約44億円)
トーマス・サトランスキー サイン&トレード



■デンバー・ナゲッツ
ジャマール・マレー 5年1億7000万ドル(約184億円)


■ロサンゼルス・クリッパーズ
パトリック・ベバリー 3年4000万ドル(約43億円)


■ヒューストン・ロケッツ
ダニュエル・ハウス 3年1110万ドル(約12億円)
ジェラルド・グリーン 


足りない情報などがあればコメントいただけると助かります。。
昨日とがらっとチームが変わるNBAは本当に怖いし、本当に面白い。