バスケットボールの本場アメリカでも、2017年に3人制プロバスケットボールリーグ“BIG3”が誕生し、初年度はアレン・アイバーソンやジェイソン・ウィリアムズなど日本人に馴染みのある元NBAプレイヤーが多く参加しており、もう一度あのスーパースターのプレイが見られるということで大きな話題を集めた。
今年8シーズン目を迎えるBIG3は、昨シーズンの12チームから8チームに減らし、各チーム新たに都市を代表するチーム名となりリニューアル。リーグの継続的な成長、競争力の向上が目的とされている。
Which pick from the 2025 Draft will make the biggest impact this season? 👀 pic.twitter.com/N4fiuo3iMu
— BIG3 (@thebig3) May 16, 2025
The Ball Hogs are ready to bully the rest of the league 🔥 Who’s stopping them? @BIG3_BallHogs https://t.co/6y7TmGfemv pic.twitter.com/fEsKGdw7Ie
— BIG3 (@thebig3) May 5, 2025
「Ball Hogs」は2017年のBIG3開幕当初から参加しているオリジナルチームであるものの、リーグ参戦以降プレイオフ進出を逃しているいわばドアマットチームである。昨シーズンは3勝5敗とプレイオフ進出には届かなかった。
It's go time for the Triplets in Chicago 🔥 Represent your city with pride! Tickets at https://t.co/6y7TmGfemv pic.twitter.com/Qsp1ZFOvcP
— BIG3 (@thebig3) April 26, 2025
今シーズンは「シカゴ・トリプレッツ」としてロスターも一新。スラムダンクチャンプのスコアラー、ジェイソン・リチャードソンをキャプテンに据え、2024年に現役引退を発表したケンバ・ウォーカーがBIG3で現役復帰。さらに、オーストラリアリーグNBLで活躍した野獣モントレズ・ハレルもBIG3へ初参戦となった。ドラフトでは、BIG3でリーグ二連覇に貢献し経験豊富なアミール・ジョンソン、昨シーズンはエネミーズでBIG3デビューを果たしたガードのクリス・アレンを加えてシーズン8へ挑む。
ヘッドコーチはトライステートでリチャードソン、ジョンソンを率いたジュリアス・アービング。シーズン8ではなくなったトライステートのイズムをどこまで発揮できるか注目である。
グレン・ライスJr.
Your Dallas Power. Who’s stopping this squad? pic.twitter.com/a2LROb9lCz
— BIG3 (@thebig3) May 15, 2025
迎えたシーズン8では、ダラス・パワーとなり、ヘッドコーチのナンシー・リーバーマンをはじめ、グレン・ライスJr.、TJ・クラインが継続してチームをけん引することとなる。キャプテンは、グレッグ・モンローを据え、ポール、ジョンのミルサップ兄弟を加え、NBA経験豊富なメンバー構成にグレードアップ。
Detroit Amps
The @DetroitAmps are ready to represent the Motor City, and the volume is all the way up. Get ready to #AmpUpDetroit! 🔥 #AmpCity pic.twitter.com/ZPfw29ppKk
— BIG3 (@thebig3) April 18, 2025
シーズン8から新加入した1チーム目は「Detroit Amps」。スポーツチームやアカデミーへの投資を行うグローバルな企業である「GameAbove Sports」がオーナーとなり新設された。
ロスターは、昨シーズンのアシスト王、3P、4P成功数トップのジェレミー・パーゴをキャプテンに据え、共同キャプテンにはBIG3を代表するプレイヤーとなったジョー・ジョンソン、フィジカルモンスターのダーネル・ジャクソンが務める。さらに、昨シーズン3P成功率No1で、日本でもプレイ経験のあるベテランのレイ・ニクソン、29歳とBIG3では若く現役で様々な国でプレイするシャクール・ジャストンを要する攻撃的なチームとなった。
チームを牽引するのは、シーズン6の最優秀ヘッドコーチ賞を受賞したジョージ・ガービンで自身初のBIG3制覇を狙う。
フランクリン・セッション
The Trilogy are ready to make a statement. Who’s stopping them this year? 👀 pic.twitter.com/4Ie1SQogTb
— BIG3 (@thebig3) May 16, 2025
過去に3度のBIG3優勝を誇るリーグ屈指の名門である「トリロジー」が、DMV首都圏 (ワシントンD.C.、メリーランド州の一部、バージニア州の一部)をホームタウンとしシーズン8に参戦。キャプテンはディフェンスの要であるアール・クラーク、共同キャプテンに昨シーズン得点王のアイザイア・ブリスコーとシーズン7と同じメンバーに加え、アウトサイドも打てる3&Dビッグマンのアイザイア・オースティンが共同キャプテンに就任。
そしてドラフトでは昨シーズン、ボール・ホグスでプレイしたダジュアン・サマーズ、キラー・スリーズのキャプテンであったフランクリン・セッションを獲得し、バランスの取れたチーム構成となる。そして、ヘッドコーチには、元NBA選手であり、情熱的な指導で知られるスティーブン・ジャクソンが就任。彼のリーダーシップの下、新生DMV Trilogyがどのような戦いを見せるのか注目が集まる。
H-Town represent 💪 The new look @HoustonRighands are ready to make an immediate impact. Who’s stopping them? 👀
— BIG3 (@thebig3) April 22, 2025
Tickets for the Summer In the City are live NOW at https://t.co/CTqBKuzmDq pic.twitter.com/7auBgGJUsZ
有名なラッパーである50 Centがオーナーとなり新設された「ヒューストン・リグハンズ」。「Rig Hands(リグハンズ)」というチーム名には、ヒューストンのエネルギー産業の中心地としての歴史と、勤勉さや力強さが込められている。
新設チームとはいえ、ロスターは昨シーズンBIG3チャンピオンである「ビバーク」のメンバーが変わらず名を連ねている。キャプテンにはビバーク時代同様にエーススコアラーであり、ヒューストン・ロケッツでもプレイしたジェラルド・グリーン、その弟であるガーロン・グリーン、昨シーズンのスティール王のコーリー・ブリューワーが共プレイしたンと優勝メンバーを揃え、ドラフトでは、昨シーズンBIG3デビューしトルコでもプレイしたジェイレン・ジョンソン、そして驚きなのは日本の滋賀レイクスで2024-25シーズンプレイしゲーム中に倒れ、そのまま入院してしまったハビエル・カーターがピックアップされた。
LA Riot
The newest Los Angeles franchise is ready to make a splash. Who’s stopping the @LosAngelesRiot this year? 💥 Tickets are on sale now at https://t.co/6y7TmGfemv pic.twitter.com/jxF7E8J77V
— BIG3 (@thebig3) April 18, 2025
大都市ロサンゼルスを本拠地とする「LA・ライオット」は、シーズン8から新たに加わった3つ目のチームであり、最も注目されているチームである。
キャプテンにはNBAのスーパースターであったドワイト・ハワードがBIG3に電撃参戦。共同キャプテンには、BIG3経験豊富で得点能力の高いジョーダン・クロフォードと、エネルギッシュなプレーが魅力のイライジャ・スチュワートが名を連ねる。さらに、ドラフトでは昨シーズンにBIG3へ初参戦するも期待された結果を残せなかったジェフ・ティーグ、ハワード同様にシーズン8からBIG3に初参戦する元ロサンゼルス・クリッパーズのウェズリー・ジョンソンをピック。
Miami, it's your time to shine! The Miami 305 are ready to bring the pain. Rep your city and get your tickets at https://t.co/6y7TmGfemv! 🏖️ pic.twitter.com/MuZilN44tU
— BIG3 (@thebig3) April 27, 2025
マイアミを本拠地とする「Miami 305」は、2025年のBIG3シーズンから新たに加わった4つ目のチームで、「305」はマイアミの市外局番であり、地域に根ざしたチーム名となっている。新設チームではあるものの、ロスターは昨シーズンファイナルまで進出した「3's Company」と同様で、マイアミ・ヒートでNBA制覇を経験したマリオ・チャーマーズがキャプテンを務め、同じく2008年にマイアミ・ヒートへドラフト2位指名されたマイケル・ビーズリーが共同キャプテンとマイアミに所縁のあるプレイヤーが揃い、リーグ史上最多のリバウンド数を誇るレジー・エバンスも共同キャプテンを務める。
そして今シーズン注目選手の1人でもあるランス・スティーブンソンがドラフト指名されBIG3に初参戦。シーズン7で平均ブロックショット数、FG成功率で2位を記録したショーン・ウィリアムズが新たに加わり、さらにヘッドコーチも「3's Company」と同じマイケル・クーパーが指揮を執り、新設チームではあるも昨シーズン果たせなかったBIG3制覇を目指す。
新たな時代を迎えるBIG3に注目!
ジョー・ジョンソンやマイケル・ビーズリー、ジェイソン・リチャードソンといったこれまでBIG3を牽引したスタープレイヤーに加え、ドワイト・ハワード、ケンバ・ウォーカー、ランス・スティーブンソンといったビッグネームも参戦し、さらなる盛り上がりをみせることは間違いない。
Lance Stephenson joins the company of former high profile NBA players to make their @TheBig3 debuts this season: Dwight Howard, Kemba Walker, Montrezl Harrell and Wes Johnson. https://t.co/ssbhUwvVdC pic.twitter.com/x9ZD3SrADX
— Chris Haynes (@ChrisBHaynes) May 14, 2025
まだ開幕戦のカードは決まっていないものの、現地時間で6月14日にシーズン8はスタートする。日本ではなかなか見る機会がないので気になる方は「BIG3」の公式YouTubeチャンネルでハイライトなどを視聴することをお勧めします。
▼過去のロスター紹介はこちら▼
シーズン7
シーズン5
シーズン4
シーズン3
コメント